新潟県 » 佐渡

新潟県産 めかぶ

美容と健康に欠かせない成分が凝縮され栄養たっぷり

めかぶはワカメの根元部分であり、太く硬い茎とひだ状の葉が塊となった部分です。一般的に食用される上部の葉っぱとは異なり、めかぶには厚いひだがたくさんあります。その形状や味わいは、わかめの上部の葉と根元のめかぶでは異なるため、食品としては区別されます。

めかぶの一番の特徴はぬるぬるネバネバです。茶褐色の厚いひだが折り重なっているめかぶは、わかめの生殖細部の集まりであり、さまざまな栄養素が詰まっています。ワカメよりも栄養豊富で、美容と健康に欠かせない成分が凝縮されているので、健康に気遣う方におススメです。

採取時期は2月から4月頃です。スーパーで見かけるのは一般的に緑色の「味付けメカブ」ですが、生のめかぶは濃い茶色をしています。

旬     2月 3月 4月

Information

名称
新潟県産 めかぶ

佐渡

新潟県