新潟県 » 佐渡

イカの一夜干し(新潟県)

(烏賊 いちやぼし にいがたけん)

新鮮な真イカを海洋深層水と天日塩で仕込み、旨味を凝縮

さまざまな魚介が豊富に獲れる佐渡島で、中でもイカは一年を通して、多く水揚げされ、佐渡の人たちの日常食として親しまれている。6~7月の夜、集魚灯を灯したイカ釣り船が水平線に並んで見える光景は、その時期ならではの佐渡の風物詩。同時に旬を迎えるのがスルメイカ。機械を使わずに完全に天日干しで、柔らかく旨味たっぷりの丸干イカに仕上がる。酒の肴として、天ぷらにしたり、野菜と一緒に炒めたり、また細く裂いてお茶漬けにのせても美味。

Information

名称
イカの一夜干し(新潟県)
(烏賊 いちやぼし にいがたけん)

佐渡

新潟県