新潟県 » 佐渡

新潟県産 真鱈

(まだら)

新鮮な白子やたらこがおいしい佐渡のマダラ

日本に分布するタラ類3種の中では最大種で底引き網、定置網、延縄、釣りなどで漁獲される。また、白子(しらこ)と呼ばれる精巣もこってりとした味で珍重され、流通する際はメスよりオスの方に高い値がつく。白子は新鮮なものが寿司ねたなどで生食されている。

マダラのたらこ(卵巣)はスケトウダラよりも硬いが、未熟なものは柔らかくスケトウダラよりも大型でボリュームがあるため、煮付けや焼き物にすると美味である。

他にも肝臓から取り出した脂肪は肝油に用いられる。

旬     1月 2月

Information

名称
新潟県産 真鱈
(まだら)

佐渡

新潟県