新潟県 » 村上・新発田

新潟県産 モクガニ(モクズガニ)

(藻屑蟹)

ウニのように濃厚なコクのカニ味噌

川蟹ですが、春から夏にかけて海に出てきて岩場で産卵します。ズガニとも呼ばれ、上海蟹とはかなり近い種類であるため、見た目はソックリ。甲羅が大人のこぶし程の大きさで、それほど大きくはないものの、味は濃く美味。海でとったものは泥臭さがまったくないので、そのまま茹でたり蒸したりして食べます。呉汁にして食べると素晴らしい出汁が楽しめます。

旬     5月 6月 

Information

名称
新潟県産 モクガニ(モクズガニ)
(藻屑蟹)

村上・新発田

新潟県